ブログ
使いやすいキッチン 基本のキ
みなさんこんにちは!
突然ですが、キッチン使いづらいな〜と思ったことは無いでしょうか?
私はあります。
何せ185cmの元料理人の旦那が使いやすいように高さを合わせて作ったキッチンなので、身長差20cmもあると私にとっては高さが合わないのです!!包丁使うときは肩が上がりっぱなしで疲れてしまいます💦
皆さんはご自身に合ったキッチンを使っていますか?
キッチンは家庭の中でも特に重要な場所です。 使いにくいキッチン環境だと料理をすることが負担に感じることもあります。
今回は、「使いやすいキッチン 基本のキ」と題して、初心者の方でも役に立つキッチンの改善ポイントをご紹介します。日常の料理がより快適で楽しめるためのアイデアやヒントをご提案しますので、ぜひ最後までご覧ください😆
キッチンをより使いやすく整え、料理を楽しんでいきましょう✨
目次
①キッチンのレイアウト改善法
②収納アイデア:スペースを最大限活用する方法
③使いやすいキッチンツールの選び方
④キッチンの清潔さを守る
⑤使いやすいキッチン家電
⑥キッチン照明
⑦エルゴノミクス
さいごに
① キッチンのレイアウト改善法
キッチンのレイアウトは使いやすさに大きく影響します。
キッチンのレイアウトを改善する際には、作業スペースが広く取れるように配置することが重要です。
また、頻繁に使用するアイテムは手の届きやすい場所に配置しましょう。
作業スペースと収納スペースの間は適切な距離を守ることも忘れずに!
②収納アイデア:スペースを最大限活用する方法
⚫︎高さを活用する
キッチンの天井近くに収納棚を設置することで、上部スペースを有効活用できます。
⚫︎引き出しの整理
引き出しを整理するための仕切りや小物入れ等を使い、アイテムを分類して収納しましょう。
⚫︎壁面を利用する
まな板やフライパンなどをフックで壁面にかけることで、スペースを節約できます。
限られている収納スペースは、工夫次第で効果的に使えますね!
③ 使いやすいキッチンツールの選び方
⚫︎持ちやすさ
手にしっかりとフィットするツールを選ぶことで、作業中の安定感を得ることができます。
⚫︎メンテナンスのしやすさ
掃除やメンテナンスが簡単なツールを選ぶことで、長く使い続けることができます。
⚫︎多機能性
1つのツールで複数の機能を持つものを選ぶことで、スペースを節約することができます。
⚫︎高品質な素材
長く使い続けるためには、耐久性のある素材で作られたツールを選びましょう。
キッチンツールは料理の準備や調理をスムーズに進めるために必要不可欠!
④キッチンの清潔さを守るためのヒント
⚫︎毎日の掃除
毎日の料理が終わったらキッチンを掃除する習慣を大事にしましょう。
⚫︎食材の保管
食材は正しい保存方法で保管しましょう。 冷蔵庫の整理や食材の日持ちに注意することで、食材の鮮度を見極めます。
⚫︎ゴミ処理
キッチンのゴミは定期的に捨てましょう。生ゴミはこまめに処理し、臭いや害虫の発生を防ぎます。
⑤使いやすいキッチン家電
キッチン家電は作業を効率化するために重要です。
使いやすい操作パネルや機能性を備えた家電を選ぶことで、料理の手間を減らすことができます。
⑥キッチン照明
明るい照明は作業効率や安全性に影響します。
キッチン全体を均一に照らす天井照明と、作業スペースを重点的に照らすカウンター照明の組み合わせで計画しましょう。
⑦エルゴノミクス
▶︎エルゴノミクスとは、機器やシステムの形状・動作を人間の特性に合わせ、身体や心に負担がかからないように扱えるよう工夫すること。
キッチン作業の快適さを求めるなら一番は作業台の高さを調節することです。
姿勢や動作に配慮し身体への負担を軽減することで、長時間の調理作業でも疲労を軽減できます。
一般的に作業台の高さは「身長÷2+5cm」がベストとされますが、「肘高-10cm」の方がより正確な使いやすい高さと言われています。
さいごに
キッチンの使いやすさを追求することで、料理の楽しさや効率性が上がります。
キッチンは自分に合ったスタイルでカスタマイズできる空間です。
ぜひ、自分のライフスタイルや好みに合わせてアレンジしてみてください😊
弊社のキッチンショールームにもぜひお越しください✨
海外キッチン家電を取り扱っています。
▶︎studio OR
静岡県藤枝市若王子1-2-12 2F