ブログ 記事

ブログ

ブログ

主婦の強い味方「蒸籠(せいろ)」

 

蒸籠(せいろ)ってご家庭にありますか??

 

中華街で大きい蒸籠はよく目にしますよねお願い
ですが、いざ家庭用に買おうと思っても、サイズが大きくて置き場所に困ったり、使い方が分からないという人も多いのではないでしょうかショボーン

 

確かに家族全員分の量が入る蒸籠(せいろ)って考えると、大きめのサイズになりますアセアセ
そして、蒸籠を置く鍋が必要ですよね。
専門店などに行くと、専用のお鍋とセットで売っているところもあります蒸篭

 

でも、ご家庭にあるものでも代用できますラブ
私はそこが丸くなった深めのフライパンを利用しています。

本来は専用のお鍋を使う方が断然いいとは思いますが、とりあえず試しに蒸籠だけ買ってみるのも良いかとニコニコ

 

 

蒸籠は旨味をぎゅっと閉じ込めてくれますキラキラ

 

野菜などは茹でると、どうしても旨味や栄養が外に出てしまいますショボーン
しかし、蒸籠は蒸し上げるため、旨味や栄養を中に閉じ込めることが出来ます。

 

①クッキングペーパーにいくつか穴を開け、一番下に敷く
②キャベツや白菜などの葉物を敷く
③ニンジン、ジャガイモ、さつまいも、かぼちゃなどの固いものを入れる
④ブロッコリー、カリフラワー、エンドウ豆など、柔らかく、色が濃いものを入れる

 

具材によって多少時間は異なりますが、強火で15分くらいかけていれば輪切りにしたサツマイモなどもホクホクに照れ

 

!?これだけ!?ってなりませんか??

 

忙しくて時間がない!!
手抜きしたい!!っていう時に持ってこいなんですウインク

 

野菜にんじんもきちんと摂れて、栄養もきちんと摂れるキラキラ
そして何と言っても、蒸籠の中に食材を入れたら、15分程度ほおっておけばいいんです。
その間にもう一品作れますよねニヤリ

 

野菜もたくさん食べるのは大変だけど、蒸し野菜ならしんなりしている為、たくさん食べれちゃいます。

そう!!つまり、それだけで主菜になるってことなんです!!

私はいつもご飯作りが面倒な時や、野菜をたくさん食べたい時は、上上差しで紹介した具材に、鶏肉や豚肉を乗せて一品にしてしまいます。

 

こんな感じ照れ下差し下差し下差し

 

鶏肉は火が通るまでに時間がかかりますが、豚バラとかなら簡単に火が通るため、すぐに食卓に出せるのも便利グッキラキラ

 

その他にも、肉まんやシュウマイなどを蒸すときに便利です!!
便利というより、とっても美味しくなります照れ

モチモチっとしていて、通常の電子レンジ等の温めとは雲泥の差ですびっくり

どうせ食べるなら、美味しく食べたいですよねキラキラ

 

!!
でも一つだけ気をつけないといけない事がありますハッ

使用した後は、さっと汚れを落とし、必ず乾燥させてくださいキョロキョロ

天気がいい日には、天日干ししてあげると、日光消毒にもなっていいですね。

 

!!
もう一つ!!
洗う際は、洗剤を使用しないでくださいNG

木は、性質上水を吸うため、洗剤を使用して洗ってしまうと木に洗剤が入ってしまいますショボーン
なので、洗う際は水洗いしてくださいキラキラ

どうしても汚れが気になる際は、洗剤をつけていない新しいスポンジでコシコシしてあげるとよいですニコニコ

 

皆さんも是非試してみてくださいチューラブラブ

そして、ラクして美味しく食卓を彩りましょうキラキラ