ブログ
『【ふじえだまちゼミ】を開講しました』
こんにちは
あっという間に夏休みも終わり、新学期のスタートですね
今回は【ふじえだまちゼミ】の報告です
【ふじえだまちゼミ】ってなに
ふじえだ・まちゼミの会が主催している、得する街のゼミナールです
全62講座あり、多くの講座が受講料無料
ただで学べるってすごくお得じゃないですか
しかも市街の方も参加OKで、複数講座の受講もOKという、なんとも太っ腹な企画です。
そのまちゼミに弊社も初めて参加させていただきました
DIYに興味を持っている方が多く、とても驚きました
受付が始まるまではドキドキしていましたが、有り難いことにたくさんのご予約を頂きました。
そしてさらに驚いたのは、やはり女性が多いこと
TVなどの情報で流行っていることは知っていましたが、今回その人気を目の当たりにしました。
女性のDIYってかっこいいですよね
今回は初級編ということで、
実際に道具を持ったことのない方、でもDIYを始めたいという方を対象に講座を行いました。
その名も、「大工が教えるDIY入門~道具の使い方~」
2016年9月3日(土)・9月7日(水)・9月17日(土)の3日間にて開催します
今日は初回の様子を少しご紹介したいと思います。
朝9:00 まずはこんな感じで集合してもらいます
簡単に今日の流れを説明したら、いざスタートです
きっと見たこと、聞いたことのないものはあまりなく、一度は耳にしたことのあるものだと思います。
しかし、いざやってみると、どう使うのが正しいのか分からないですよね
なんとなく、見様見真似で自分流になっている人が多いかと思います。
そこで、この講座が役に立つわけです
誰に聞いたらいいか分からない、いまさら聞けない…そんな悩みは今日でさようなら
家づくりのプロがいますので、聞いてみましょう
まずは、道具の説明からしていきます。
このように、資料を見ながら、実際に大工さんから使い方、使う際のコツをレクチャーしてもらいます。
皆さん真剣に話を聞いてくださっています
一通り説明が終わったところで、いよいよ実践です
まずは、ここまで習ったことを復習しながら・・
さしがねという物差しで寸法を測ります。
印をつけたら、その線をノコギリで切っていきます。
大工さんがやっているのを見ていると、とても簡単そうに見えますが、
いざ自分でやると…本当に大変なんです
切ることは簡単にできますが、なかなかまっすぐには切れません
やっぱりプロは凄いですね
みなさん一生懸命根気よく作業をしてくださいました
最後は、本日の集大成
学んだことをフルに生かして、お土産を作ります
こんな感じで木を適当なサイズにノコギリでカットします。
そして、電動ドリルを使って穴を開けます。
通常はこれで完成ですが、ここからが手作りならではの、職人ならではのひと手間
荒いヤスリと細かいヤスリを使用して、角を取っていきます
すると…
なんということでしょう~
こんなにも素敵な香り木ができちゃいました
紐を通して壁に飾ってもいいですし、靴などに入れて消臭してもいいですよ
木は生きているため、切った後も呼吸をしています。
その特性を利用して、部屋に漂った汚い空気を吸わせたり、靴の独特な臭いを吸わせたり。
最近は市販されたものをありますが、結構お値段がします。。
でもこうして自分で簡単に作れてしまうんですよ
角を取って綺麗にしてあげると、すっごくオシャレですよね
皆さん「初めてのDIY」とは思えないほどお上手でした。
今後、DIY女子として様々なものに挑戦してみてください
ご自身だけでは自信がない…
作りたいものはあるが、何からやっていいか分からない…
という方は、当社のDIY部を是非ともご利用ください
詳しくはHPで検索
ootuka.jp ⇒ Let’s make the product